☆学 校 概 要


校  名 : 埼玉県立深谷はばたき特別支援学校
所 在 地 : 〒369-1105 埼玉県深谷市本田50
電話番号 : 048-578-1701
FAX 番号 : 048-578-1703
校  章 : 図案 進修館高等学校(平成23年度卒業生) 川島 美優さん
  
          
   

どんな困難も力強く乗り越えていける大きな翼に支えられ、まっすぐに未来を見つめ笑顔ではばたいてほしいという願いが込められています。
   
  





校 歌   :  校歌のメロディー(.mp3)

通学区域
深谷市の一部、熊谷市の一部、寄居町です。

深谷市の通学区域(青い部分の中学校区)                      熊谷市の通学区域(色つきの中学校区)
 

沿革

 

※  本校は、深谷市(岡部中学校区、豊里中学校区を除く)熊谷市一部、寄居町を学区として6月15日の県議会で開校が承認されました。よって、開校記念日を6月15日としています。 

平成22年 4月 1日 埼玉県立県北部地域特別支援学校(仮称)開設準備室発足。        

平成22年 8月 6日 埼玉県学校設置条例の一部改正により、
              埼玉県立深谷はばたき特別支援学校の設置が公布される。 

平成23年 2月25日 校舎竣工 

平成23年 4月 1日 埼玉県立深谷はばたき特別支援学校開校 

平成23年 4月11日 第1回入学式挙行 

            小学部16名入学、中学部20名入学高等部4名入学許可。 

            在籍児童生徒数 

            小学部68名(17学級)、中学部49名(10学級)

            高等部68名(11学級)     計 185名

 平成23年 6月10日 開校記念式典挙行

 平成27年 4月 9日 第5回入学式挙行

             在籍児童生徒数

            小学部79名(17学級)、中学部64名(14学級)

            高等部128名(19学級)    計271名

平成28年 4月11日 第6回入学式挙行

            在籍児童生徒数

            小学部84名(19学級)、中学部64名(13学級)

            高等部122名(20学級)    計270名

平成29年 4月11日 第7回入学式挙行

            在籍児童生徒数

            小学部74名(17学級)、中学部66名(14学級)

            高等部129名(21学級)

                             計269名
平成30年 4月10日 第8回入学式挙行

            在籍児童生徒数

            小学部78名(19学級)、中学部64名(15学級)

            高等部139名(22学級)

 

                             計281名
平成31年 4月 9日 第9回入学式挙行

            在籍児童生徒数

            小学部78名(19学級)、中学部70名(16学級)

            高等部134名(20学級)

                               計282名

令和 2年 4月 9日 第10回入学式挙行

            在籍児童生徒数

            小学部80名(18学級) 中学部69名(15学級)

            高等部129名(21学級)

                               計278名

令和 3年 4月 9日 第11回入学式挙行

            在籍児童生徒数

            小学部87名(20学級) 中学部74名(16学級)

            高等部124名(22学級)

令和 4年 4月 8日 第12回入学式挙行

            在籍児童生徒数

            小学部80名(20学級) 中学部71名(16学級)

            高等部130名(23学級)

令和 5年 4月10日 第13回入学式挙行

            在籍児童生徒数

            小学部79名(18学級) 中学部65名(13学級)

            高等部117名(20学級)