小学部ニュース
お楽しみ集会
小学部低学年は、12月18日(水)に音楽室でお楽しみ集会をしました。みんなで「ジングルベル」の歌を歌ったり、部屋を暗くしてクリスマスツリーやミラーボールを点灯したり、ゲームをしたりしてクリスマスの雰囲気を味わいました。その後、突然登場したサンタさんからプレゼントをいただくこともでき、とても楽しいひとときを過ごしました。
校内マラソン大会
12月4日(水)、小学部高学年でマラソン大会を行いました。
一人一人が全力を出し切り、汗が輝く素晴らしいマラソン大会となりました。
メロンフェスティバル、大成功!
学年ごとに種目を決めて、4年生は「トライアスロン」5年生は「ラグビー」6年生は「シンクロナイズドスイミング」&「新体操」の種目を行いました。
練習の成果を十分に発揮した発表をすることができました。
メロンフェスティバル!
11月16日(土)に行われたメロンフェスティバル。小学部低学年の児童は、「はばたき王国へようこそ!」というテーマでステージ発表を行いました。ダンス、器具を使った運動、合奏をグループに分かれて発表しました。参観者の皆様の声援をいただき、ステージ上で練習の成果を発揮することができました。
ステージ発表の後は、校内の各会場で買い物や作品見学等を楽しみました。
朝から元気にサーキット運動!
小学部低学年では毎日朝の運動でいろいろな器械・器具を使ってサーキット運動をしています。平均台を渡ったり、ゴムを飛んだり、ブルーシートをくぐったり、みんな元気に体を動かしています。
楽しかった校外宿泊学習
5年生は10/3(木)、4(金)にかけて、長瀞方面へ校外宿泊学習に行ってきました。1日目は登山に挑戦!山頂でお弁当を食べた後は小動物園に行き、動物の見学や餌やりをしました。2日目は天気が心配されていましたが、青空の下、予定通りライン下りを行うことができました。みんなで協力し、楽しい思い出を作ることができました!
修学旅行は最高の思い出!
1日目はキッザニア東京、東京スカイツリーへ行き、2日目は浅草散歩、サンシャイン水族館へ行ったあと、昼食はホテルでブッフェを体験しました。
宿泊先の旅館では、みんなで夕飯を食べたり、お風呂に入ったりと、友だちとの時間を大いに楽しむことができ、たくさんの思い出を作ることができました。
遠足
小学部低学年は9月20日(金)に滑川町の森林公園に遠足に行ってきました。秋晴れの中、西口のむさしキッズドームという大型遊具で遊び、お弁当は広場でシートやベンチに座って美味しく食べました。たっぷり遊び、笑顔が沢山みられた一日でした。
小4校内宿泊学習
9月12・13日に校内宿泊学習を行いました。 家族と離れて泊まる経験が初めての子も多かったこと、普段とは違う環境だったこと、夜もお友達と一緒に過ごせること等、子どもたちにとって興奮材料がたくさん! 夜はなかなか寝付けず、朝はとっても早起きでしたが、体調を崩す児童もなく、友達や先生との活動を楽しみながら2日間過ごすことができました。 |
小高 七夕集会がありました!
7月4日(木)、小高ブロックの七夕集会を行いました。七夕の由来についての劇を鑑賞した後はグループに分かれて天の川作りゲームに挑戦!最後に皆の願い事を書いた短冊を貼り、小高の天の川が完成しました。織姫様や神様も登場し、大喜びの子どもたちでした。