高等部 朝の校外走
今日も良い天気です。
赤城おろしの冷たい風が身体にきますね。
生徒によっては、防寒対策をしている人もいますが、皆、身体を温めようと身体を動かしています。
走り切った後の生徒たちは、汗をかいており身体を暖められたようです。
生徒が走る姿を見て、散歩をしている地域の方からも「すごいね!」とお声を頂きます。
「1周どのくらいあるの」といった声も頂きます。
走っている生徒からも元気よく挨拶をする生徒もおり、他の生徒の模範になり、日々学びがあります。
日々、地域の方とコミュニケーションを図ることで、地域のことが知れて勉強になります。
私も最近知りましたが、校外走で走っている場所には、昔、養豚場があったんだとか。
地域を知る・興味を持つって大切ですね。
深谷ねぎが美味しい時期ですね。