2017年4月の記事一覧
PTA新旧理事会
PTA新旧理事会を行いました。
今年度新しく理事になられた皆さん、昨年度活躍いただきました多くの理事の皆さんに出席していただきましてありがとうございました。
今年度も本部役員を中心に、広報、進路対策、地域支援、厚生の各部で活動します。
今年度もPTAの活動にご協力いただきますようお願いいたします。
全体研修会を行いました。
「児童生徒の主体性とその支援」と題し、学校研究の方向性と取組に関する指針について、研修会を行いました。
高等部では合同音楽鑑賞会を行いました。
高等部では、合同音楽鑑賞会を行いました。
音楽の先生方の演奏を鑑賞したり、一緒に歌ったり、音楽に親しみ、楽しむことができました。
全校朝会
本校児童生徒全員で、全校朝会を行いました。
「他の学部の友達と仲良くなろう」を目的に、小・中・高等部が縦割りグループに分かれて
歌を歌ったり、ダンスを踊りました。友達がたくさんできたことでしょう。
避難訓練を行いました
避難訓練を行いました。
地震から火災が発生したことを想定して避難しました。
緊急地震速報の合図にも落ち着いて避難できました。
小学部1年生もしっかり避難できて、とってもすばらしかったです。
高等部は、消火器の使い方を消防士の方から教わりました。
クラスの代表には、水消火器による実演もしてもらいました。
災害発生時には、今日の訓練のように落ち着いて避難しましょう。
高等部保護者会を行いました。
高等部の保護者会が開催されました。たくさんの保護者の方々に出席していただきました。お忙しい中、3日間にわたって実施した保護者会も、本日で終了しました。ご協力ありがとうございました。
中学部保護者会
本日、中学部の保護者会を開催しました。たくさんの保護者の方々に参加をいただきました。大変ありがとうございました。明日は高等部の保護者会を予定しています。よろしくお願いします。
今日17日から明日18にかけての天候について
今日17日から明日18日にかけて、東日本で大気の状況が非常に不安定になる予報が出ています。
明日の登校時は、時間に余裕を持って気をつけて登校するようにお願いします。
バス停までのの送り迎え、一人通学、自主通学は、あわてず十分注意しましょう。
【熊谷気象台ホームページ】
http://www.jma-net.go.jp/kumagaya/
小学部保護者会を行いました
小学部の保護者会を行いました。
年度はじめの連絡や、担任との懇談など、たくさんの方に出席をいただき行うことができました。
ありがとうございました。
明日は中学部の保護者会です。
多くの方の参加をお待ちしています。
給食が始まりました。
本日より、給食がはじまりました。たくさん食べて元気な体をつくりましょう。
献立は、ハヤシライス、マセドアンサラダ りんご ジョアでした。